というわけで俺的インプレッション。
以前使用していたMSレーザー6000との比較。
まず画像で想像してたのよりかなりコンパクトで思ったほどごつくない。
比較画像としてダイドーデミタス置いてみました。
カバーが2枚付属していて、好みによって着せ替え可能になっとりまして
つまみ派の俺としてはちっちゃい方のざらざらカバーがフィット。
追加可能な錘が付属してますが、デフォルトでかなりいい感じです。
というか、デフォルト重すぎな気もする。
ボタンのクリックはカチカチと小気味よいが、ホイールは前のがよかったかな。
ちょっと遠く感じる。まぁ、あまり使用はしませんがね。
解像度が以前と違うせいかちょいとカーソル移動がかったるく感じる。
精度がよくなったのかもしれないが、このあたりは設定でどうにでもなるだろうし
慣れてもくるだろう。
サイドボタンは親指で押せて、まぁそこそこ使いやすそう。
前のが使い物にならないほど駄目だったっていうのはあるけどw
個人的にはもうちょっと下に欲しかったかな。
あとマウスのすべりが俺的にはかなり好印象です!
とまぁ、デスクトップでの使用感でした。
まだゲームやってないのでいざゲームしてどうなるやらw
以前使用していたMSレーザー6000との比較。
まず画像で想像してたのよりかなりコンパクトで思ったほどごつくない。
比較画像としてダイドーデミタス置いてみました。
カバーが2枚付属していて、好みによって着せ替え可能になっとりまして
つまみ派の俺としてはちっちゃい方のざらざらカバーがフィット。
追加可能な錘が付属してますが、デフォルトでかなりいい感じです。
というか、デフォルト重すぎな気もする。
ボタンのクリックはカチカチと小気味よいが、ホイールは前のがよかったかな。
ちょっと遠く感じる。まぁ、あまり使用はしませんがね。
解像度が以前と違うせいかちょいとカーソル移動がかったるく感じる。
精度がよくなったのかもしれないが、このあたりは設定でどうにでもなるだろうし
慣れてもくるだろう。
サイドボタンは親指で押せて、まぁそこそこ使いやすそう。
前のが使い物にならないほど駄目だったっていうのはあるけどw
個人的にはもうちょっと下に欲しかったかな。
あとマウスのすべりが俺的にはかなり好印象です!
とまぁ、デスクトップでの使用感でした。
まだゲームやってないのでいざゲームしてどうなるやらw
PR
この記事へコメント
- カレンダー
01 | 2025/02 | 03 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | ||||||
2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 |
9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 |
16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 |
23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 |
- カテゴリー
- フリーエリア
- 最新コメント
[05/09 camekiti]
[05/08 すでにその名前は使われています]
[12/20 camekiti]
[12/19 すでにその名前は使われています]
[12/19 すでにその名前は使われています]
- プロフィール
HN:
Camekiti
性別:
非公開
- ブログ内検索
Copyright © 86?ライフ All Rights Reserved.